ガレージの構想

2021年9月3日金曜日

ガレージ セキスイハイム

t f B! P L

 うちはイナバのガレーディアです。お金が無いから笑

アパートに住んでる時から建売情報を見てたんだけどガレージがある物件しか見てなかった。

それくらい家を持つならガレージはマストだった。


んで、家を建てるってなり、担当と色々決めてる時に嫁が

「とにかく旦那はガレージが欲しいのでそれ優先での配置をお願いします。」

って担当に言ったときは感動した。


で、どんなガレージにするかってなって話になって、ガレージ手作りだと数百万はするって営業さんに言われたから無理っすねってなった笑

ビルトインは湿気や外気、排気ガスが家の中に入ってくるのが嫌だから却下。


で、値段との兼ね合いでイナバのガレーディアに。

このブログにも記載したけど、サイズは一番デカいサイズが良かったのに都市計画のせいで幅がどうにも違反してしまうのでワンサイズ横幅が小さいやつに・・・

3m13cm*6m27.5cm*2m96cmのGRN-3162J


両幅が30㎝違うのは結構デカいと思うけど致し方ない…

オプションは天井断熱材のみ。

こういうスチールガレージは結露がマジでひどいらしくネットで調べても天井の結露に悩んでる人が多い。

なのでこれはマスト。

空気の流れがあれば結露はしないそうなので、24h換気扇と給気口をもうけてやればまず大丈夫との事。

換気扇はトイレとかにある小さいやつじゃなくてもっとパワフルな有圧換気扇にした。

担当はここまでしなくても大丈夫ですって言ってたけど笑


パワフルファン


給気口もシャッター脇左右上下に2ヶ所ずつ、計4つ付けたからバンバン空気入ってくる。


上には大きい吸気口

下には小さい吸気口

上の大きい吸気口にはフィルターを貼り付けて砂が入らないようにしてる。

小さい吸気口は可動式で手動で開け閉めができる。

風の強い日は閉めたりしてる。



照明はLEDを中央部柱3ヶ所に1本ずつ付けました。


LED照明*3


が、これは失敗・・・

ボンネットを開けると陰になってエンジンルームが暗い・・・

もっと間隔を広めるべきでした。

配線がギリギリなので動かすこともできず。

入口上、真ん中、奥、の3ヶ所がベストだな。



電源コンセントは4か所。

両端の前と中央の柱。

高さは腰辺りの高さにしました。

理由としては、コンセントを取り外したりするときにいちいちしゃがんだりするのが面倒だから。

洗車したときに水がかかるのがいやだから。

まあ洗車すれば腰の高さでも水がかかるけど笑

でもそれを解決する良いのがありました。


本日お勧めの商品はこちら!!


子供のいたずら防止用のコンセントカバーです。

必要な時に開ければいいだけ。

これマジでおすすめ。

で、コンセントは奥の両端にもつければよかったと後悔・・・



電動シャッターは付けなかった。

理由として、壊れるリスクがあり、壊れたら修理にお金と時間がかかる。

手動で開けるには時間と手間がかかる。

電動シャッターの場合は別に入口を設けなきゃいけない。

入口を設けると隙間が出来て嫌だ。

あとシャッターが巻き上がる時間が俺には待ってられない笑

待ってる暇があったら雨が降ってようが降りてさっさと自分で上げた方がいい。

ってな感じで俺には必要ないので付けなかった。

んで、シャッターを閉めた時にめっちゃ隙間が出来るので厚みのある隙間テープを2つ重ねて貼り付けました。


てなわけで夢のガレージを手に入れました🥺

スチールでも俺には十分です🥺


さて、次はガレージのカスタム!

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ