20-21 スノボギアのメモ

2021年7月29日木曜日

t f B! P L

 20-21で使用したスノボギアのメモ

スノーボード

RICE28 14-15 RT9 152㎝ 2.65㎏

RICE28 14-15 chicken 152㎝ 2.65㎏

BURTON 16-17 ANTLER 151.5㎝ 2.75㎏

左から RT9、chicken、ANTLER


バイン傷防止としてNO!Bruise Disk Mark StickerやSPREADのスノーボード保護シートがあるけど近所の店には代用品があるから不要




バインディング

BURTON 13-14 Genesis EST 1.74㎏

BURTON 12-13 Malavita wing 1.83㎏

UNION 20-21 ATLAS 2.02㎏

UNION 14-15 FLITE 1.64㎏

BURTON 13-14 Genesis EST

BURTON 12-13 Malavita wing

UNION 20-21 ATLAS

UNION 14-15 FLITE 


FLITEはPROじゃないエントリーモデルみたいなもんだけどめっちゃいい。

まず軽い、そして着けてる感が0で足下の自由が凄い、でもハイバックのヒール側の剛性はある。




その他

OJKPLATE

OJKPLATE

Rice28 chicken + OJKPLATE


所謂スノーボードカービングプレートですね。

フリースタイルの板に取り付けたらどんなになるか試しに付けてみた。

カービング最高に気持ちがいい!

chicken出来になってた抜けとばたつきがいい感じに解決!

グラトリ弾き系は反発が増すけど乗り系は少し扱いづらくなる(当たり前)


ソフトフレックスの板にハードタイプ取り付けたらめっちゃ楽しいと思う!最高!


ゲレンデから帰ってきてブロンズブラシしてクリーナーしたらソール真っ白の毛羽立ちしまくりでショックだった。

去年チューニングだしたのに嬉し泣き。

上半分ブラシかけた

上半分ブラシかけたところ。

色が違うのが分かる。





サイド毛羽立ちがひどい。

まぁちゃんとエッジで滑れている証拠。



ブラシ後。

ソールデザインお気に入りだから長持ちさせたい!

と、思っていたのだが、衝撃の事実が発覚。

それはまた今度。



このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ