セキスイハイムで家を建てることになった経緯

2021年7月8日木曜日

セキスイハイム

t f B! P L

ひょんな事から家を建てることになった話。


マイホームはいいぞお



結婚する前からアパートに住んでいて、子供が産まれて半年くらい過ぎたあたりだったかなあ。

嫁がTVを見ていて住宅フェア?宅地フェア?土地探しフェア?的なのやってるから見に行きたいと。

別に買う気は無く、ただ単にどんな所が売りに出されていくらするのか興味あったのと、そのフェアに来ているマスコットを子供に見せたかっただけってのもある。


用事済ませて行ったら時間ギリギリでもうすでに旗を片付けていたので終わったかな~と覗いたらまだ大丈夫そうだったので冷やかしで覗いてみることに。

担当者が来て名刺を渡されたので見たらセキスイハイムの人だった。

どうやらこのフェアはセキスイハイムが主催らしい←なんも知らなかったw

そんで担当者からいろんな話を聞いて物件の書かれた紙を見て回った。

売り家や土地がずらーっと並んでいたけど立地が微妙だったりリッチだったり。

俺みたいなその辺に居るモブキャラには縁がないな~と見てたら、今住んでいるアパートの近くの土地が売りに出ていた。

「あ、ここ家の近くじゃん」

その気持ちだけで興味が沸いて気になってしまった。


最寄り駅から徒歩5分位

最寄りのバス停まで徒歩2分

スーパーまで徒歩3分

ドラッグストアまで徒歩3分


え、なにげに好立地じゃないか?

数字にするとよくわかる。

ちなみにアパートから最寄り駅まで徒歩15分くらい。

嫁はこの周辺は立地がよさそうって前話してたから好印象だった。

そんな話をしてたら担当者が

「ここ抑えておきましょうか?2週間抑えられて、うちはお金とりませんからご夫婦でお話合いされてから決めていただいて結構ですので。」

と言われたからとりあえず商談中にしてもらった。


おいおい、これはランエボ9MR買った時と同じような事を言われてるやないかwって内心思ってた笑

まぁ金かからないからいいや~ゆっくり考えよ~

って思ってたら次の日に営業さんから電話があって

「あの後、お客様がもう一組来られて、あそこの土地をえらく気に入ったみたいで、モブキャラ様の商談が破談になったら契約しますと言われて驚きました!人気の場所なんですね~

それはそうと、モデルハウスに来てみませんか?お家のイメージも湧くと思います。」


っていう内容。

いや、俺らが最後の客だったし帰る時閉めてたやないかw

って心の中で突っ込んでおきました。

俺はそんなトークに騙される男じゃないぞ😉♡



まぁ契約する気なんてそもそもなかったけどこれも経験だと思ってモデルハウスに行くことに。


到着したモデルハウスは屋根が平たくて沖縄かよwって思った(気がする)

太陽光パネルがついてて鉄骨で子供が勉強しやすい作りになってたり床がクッションの子供部屋があったり…

んまぁモデルハウスだから広いしデカいし快適でしたわ、、、w

でも、子供がその環境で活動するのって何年よ笑

子供の為の家づくり!!みたいな感じだったけどそんなの数年。

自分たちが住み続けるのは何十年。

どこに重みを置いて家を建てるかなんて普通ならポンと分かるよね。



まぁそんなことを思いながら見学してて最後に鉄骨で家を建てた場合の見積りを貰った。

たしか5,500万オーバーだった気がする。

お家は高いね~~🥺


そう言ってたら次は木造の見積りを提示してきました。

あ~これならなんとか行けそう~みたいな。


商談の基本はまずお高い金額を提示して、次に相手に契約させたい金額を提示します。

飲食店ではよく使うテクニックというか。

例えばコースがあって、お店側にとって注文してほしいコースは二番目においてたりします。

Aランチ10,000円

Bランチ7,500円

Cランチ5,000円

的な。



その後にセキスイハイムの工場生産の話を聞いた。

正直、今まで建設中の家を見てきて野ざらしで作ってるのはどうなのよ?って疑問があった。

雨の日も風の日も中身晒しっぱなしの虫も入り放題。

それが嫌だな~って思ってたからこれはすごくいいと思った。

工場なら雨の日も組み立てられるし、作業者の負担も外仕事よりかはかからないだろう。

ここは好印象だった。

そんで帰りに、土地を契約したらぜひお家もうちでお願いします。って言われた。

俺はほかの所はめんどくさいから行く気は無かったけど笑

っていうかまだ家建てるなんて考えてなかったけど笑


「まぁ家を建てるなら鉄骨よりも木造ですね~

まず鉄骨は夏暑くて冬寒いですし。

地震に強いといっても木造も2×6なので強いですし利点は見いだせないですね~

めっちゃ高いし笑」


って言ったら、

「鉄骨は高いですね笑

木造でしたらお値段はもう少しお安くなりますのでぜひ次は木造のモデルハウスにお越しください!」


って言われたんで、じゃあ次はそっち行きます~ってなわけで後日木造の方へ。


木造と鉄骨の全然違いなんて分かりませんでしたけど笑


後日、予約の期限が迫ってきたのでこれまた別のモデルハウスで商談へ


どこのモデルハウスも共通して小さい子供の為にこんな部屋を!!って感じっすね。

上にも書いたけどw



で、最終的にどうするか。

まあいつかは家を建てたいって思ってたから契約しよう!と心に決めてましたが

「いやー、心揺らぎますね~、何か特典でもあれば~」

って揺さぶってみたら

「あー、なるほど、ちょっと電話してきます。」

って言って担当さんが部屋から出ていき数分後戻ってきました。

「夢の国のチケット6枚でどうですか!?」

って言ってきたので二つ返事で了承しました(軽

もっと揺さぶっておけばよかったーーーーーーーーー!!!!!!!


そんなわけでセキスイハイムが売りに出していた土地にセキスイハイムで建てる事になりましたとさ。


教訓:【契約する前に特典がないか揺さぶっておく、それも沢山】


続く。

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ