ランエボにSOFT99のカラーエボリューションを試してみる

2022年3月26日土曜日

ランエボ

t f B! P L

 別にエボリューション繋がりでやったわけではない笑

ランエボの赤ってめっちゃ色落ちする。

特にドアノブ、ミラー、サイドステップ。

これらをどうしようかな~って悩んでたらお店でいいのを見つけた。

それがSOFT99のカラーエボリューション。

最先端被膜テクノロジー「PIXELCOAT(ピクセルコート)」を導入。超微粒子のカラー顔料が、塗装面の微細なキズの深部にまでしっかりと入り込み、キズを埋め、色あせたボディカラーを鮮やかに復元。
さらにウレタン+アクリル樹脂層とワックス層が、クリアー層のように厚く深みのあるツヤと、鏡面のような仕上がりを実現。
素晴らしいノビ、軽い拭き取りで、ムラのない美しい仕上がりが得られ、優れたバリアー性能で、塗装のダメージ・キズつき・色アセを防止。美しい仕上がりが約1ヶ月間※持続。
塗装にやさしいノーコンパウンド仕様。専用スポンジ・手袋・拭き取りクロス付き。                      
※弊社試験による

ですって。

物は試しでやってみた。


使い方は車体を綺麗にしてから塗って乾燥させて拭き取るだけ。

でーん


そして現状のエボの色褪せ具合。

助手席側ドアミラーの色褪せ、ドアノブの色褪せ、サイドステップの色褪せが目立つ。

運転席側ドアミラーは中古車保証で新品になってるからまだ綺麗なのだ。


助手席側ドアミラーの色褪せ

アップにすると白くなってるのがよくわかるね~

ドアノブ

施工はよくあるコーティングのやつと同じ。

赤い塗料を塗りこんでいるようなもんなので服に付くと取れない。

地面に落とすと取れない。

めっちゃ汚した。

こりゃボディにも色が入るなぁと思いながら拭き取る。

すると・・・






めっちゃ色がはいった。

これはいい!!と思ったけど持続期間は一ヶ月。

まぁそんなもんだよな。

ってなわけで次からは使わない。

苦労の割りには・・・って感じ。

耐久性が一ヶ月だし。

 

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ