MRワゴンのプラグとエアクリ交換

2020年7月5日日曜日

MRワゴン

t f B! P L

 悪名高いKR7AIプラグをちゃんとしたイリジウムプラグに交換するぜ

前回のブログでK6Aに純正で搭載されているイリジウムプラグ(自称)のKR7AIがUnkoということが判明したのでいてもたってもいられなくてちゃんとしたイリジウムプラグを購入した。

それがこれ、DENSOのIXU22



なかやまきんに君顔負けのパワーというパワーワードに負けて購入。

パワー増えたら嬉しいやん?


で、今回はプラグの他にもエアクリを交換することにした。

イエローハット専売的なエアクリのエアーフォース。

ランエボでも使ってるやつです。


品番はAF-108

これに変えちゃうよ!

普通のエアクリは白い不織布だから汚れていくのが目に見えるからいいよね。

こういうパフォーマンス系のエアクリはそれが分かりずらいですわ。



嫁のパレットのエアクリ交換したときの

さて、交換後のインプレッションは・・・

よく回るようになったけどパワーが追い付いてない感じだ笑

やはり軽のNAは限界があるね。

ちなみに4,000rpmからの加速が明らかに違う。

でもそれの手前でATがシフトアップしちゃうので普通に運転してたら恩恵を全然受けれない笑

まぁ定期的に交換する部品なのでみなさんこまめなチェックを。

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ