ランエボの板金

2019年2月2日土曜日

ランエボ

t f B! P L

早朝、仕事に行こうと家を出発したら1分で車をぶつけられた笑

新聞配達員の人が倒れてきてバイクのハンドルが運転席側のドアにゴンと。

なんもないのに倒れるもんだから病気かと思って飛び出たら違った笑

とりあえず会議があったので連絡先交換して会社に向かった。

会議が終わって相手の携帯に連絡してとりあえず警察行った方がいいんかなって事で仕事が終わり警察署へ。

「基本的に事故が起きたらすぐに連絡してください」

って言われた。

そりゃそうだわね笑

んでどこがぶつかったかの検証。

そのあと現場に行って検証しておしまい。


そのあと相手方の会社の社長が家まで折り菓子をもって謝罪に来た。

車はすぐに直りますが人間はケガしたら治るの時間かかるので従業員さんにお怪我が無くて良かったです。って伝えといた。

修理費は全額負担してくれるとの事なのでとりあえず三菱に持っていって板金のお願いをした。

板金は三菱ではやってないので板金工場に持っていくとのこと。


板金が込み合ってるみたいで2週間位経ってようやく板金が終わったとの連絡があったので三菱に行って板金ヵ所の確認をしたんだけど、どうも砂というか何かの粒を噛んでそのまま塗装した個所が・・・

担当さんにも見てもらってこれはダメですねって事でやり直してもらった。

3日位で戻ってきたんだけど(前の2週間は一体…)確認したら微妙に残ってる・・・

ちょうど板金屋が三菱に居たので聞いたら完全には取れないみたいな事言われてハア?って思ったけど職人がそう言うんだからそうなんだろう←



板金にかかったお金


右Frドアパネル 板金 工賃 14,580円

右Frドアトリム 脱着 2,540円

右Frドアアウトサイドハンドル 脱着 1,270円

【塗装明細】

塗装費用計 30,760円

<内訳>

塗装工賃計 26,310円

塗装材料代計 4,450円

塗料

塗膜 2コートソリッド

塗装方法 アンダーコートを含む

右Frドア 修理 71d㎡(1/2) 14,580円

加算基礎数値 1.65 10,460円

2コートソリッド ルーフ以外 1,270円

塗装材料代 4,450円

材料代割合 15%

材料代単価 6,500円

材料代係数 1.10

【費用】

ショートパーツ 500円

写真代他 800円


小計 49,150円

課税額計 50,450円

消費税 4,036円

合計 54,486円


これを支払って相手の会社に電話してかかったお金を伝えたらすぐに持ってきてくれた。

んで明細のコピーも渡しておしまい。


板金ってマジで高いわ。


んで、ガソリンが無かったので給油したらどうも燃費が微妙におかしい…

毎回コンスタントな燃費を叩き出しているのに。

ドライブレコーダーを確認すると同じ日付の動画がずらーーーーーーーーっと並んでる。

ちょいと異常だと思い何事かと思って確認

板金屋から三菱まで超安全運転で運転してくれている。

三菱の駐車場に到着して車を駐車。

そこまでは全然いい。

が、エンジンを切らずに放置。

永遠に放置。

閉店時間になって三菱の人が来てエンジンを切った。

駐車してからエンジンを切るまで数時間。

これは酷いなーと思った。

ドライブレコーダーって素敵。

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ