ドラム式洗濯機「ES-W111」の「U04エラー」がウザい

2023年8月3日木曜日

日常

t f B! P L

 ドラム式洗濯機「ES-W111」の乾燥で「U04エラー」っていうエラーが毎回出る。

ネットで調べると結構あるあるなエラーらしくて、乾燥した空気が通る配管内にゴミが詰まっているのが原因だったりするらしい。

が、エラーが出た後に電源を切ってコンセントを外して10秒位経ってからコンセントを入れて電源を入れて乾燥を始めるとエラーが消える、とのこと。

それってつまりコンピューターの何かしらのエラーじゃん(笑)

つまりソフトの欠損。

でもメーカーは絶対に認めないからな。

ってなわけで配管内を掃除する。

単純に分解をしていくだけ。

まずは本体左上のホース類を外す。






そしたらボルト類を外していく。










そしたら気合いで上の蓋を外す。



で、見えているゴムホースを外してゴミを取っていく。

センサーにゴミが付いているのかと思いきやそういうわけでもなかった。

配管内に意外とゴミがあった。














至る所にゴミが溜まっていた。

で、逆の手順でもとに戻して乾燥してみたらエラーが出なくなった!!!

さ~これで一安心だな~と思ったら全然そんなことなくしばらくしたらまたエラーが出た。

再度分解してみたけどゴミも詰まってないしセンサーにもなにもない。

欠損ですわ、この洗濯機。

このブログを検索

広告をクリックする人っているの?↓

人気の投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ